脳神経外科
当院の脳神経外科は、突然の頭痛、意識障害、麻痺などで発症する脳卒中(クモ膜下出血・脳出血・脳梗塞)や不慮の事故による頭部外傷といった脳神経外科的救急疾患を中心に地域医療に貢献しております。
また、急性期対応だけではなく、マルチスライスCT・MRI・頚動脈超音波検査などの画像診断機器を整備し、予防医学の観点から脳ドックの推進とともに脳腫瘍・未破裂脳動脈瘤などの早期発見や脳梗塞の予防にも積極的に取り組んでいます。
施設基準
- 日本脳神経外科学会 専門医研修プログラム研修施設
- 日本脳卒中学会 認定研修教育病院
- 日本脳卒中学会認定 一次脳卒中センター(PSC)
スタッフ
副院長:竹嶋 俊一 (たけしま としかず)
|
- 資格
- 日本脳神経外科学会専門医・指導医
日本脳卒中学会専門医 日本脳卒中の外科学会技術指導医 医学博士
|
医長:西口 充久 (にしぐち みつひさ) |
- 資格
- 日本脳神経外科学会専門医・指導医
|
名誉院長:前川 基継 (まえかわ もとつぐ)
|
- 資格
- 日本脳神経外科学会専門医・指導医
日本脳卒中学会専門医
医学博士
|
脳神経外科の特色
- 脳卒中には特に力を入れており、日本脳卒中学会の一次脳卒中センター(PSC)に認定され、超急性期脳梗塞の血栓溶解療法(t-PA治療)に対応しております。血栓溶解療法(t-PA治療)は発症から4.5時間以内でのみ施行可能という時間的制約があり、診断や治療適応の判断に要する検査時間を考慮すると、とにかく発症後すぐに受診していただかないと治療適応ではなくなることがあります。よく言われるFAST(Face 顔の麻痺、Arm 腕の麻痺、Speech ことばの障害、Time 発症時間)が極めて重要です。また、脳梗塞慢性期の血行再建術など幅広く脳卒中治療を行っております。
当院では対応しておりませんが、最近進歩が著しい脳血管内治療(脳動脈瘤のコイル塞栓術、頚部内頚動脈狭窄に対するステント留置術、脳血管閉塞に対する機械的血栓回収療法など)についても、同門の関連施設(大阪急性期・総合医療センター、大阪警察病院など)と連携して対応しております。
認知症については、外科的治療(手術)で治療可能な疾患(慢性硬膜下血腫、正常圧水頭症など)による認知症があり、これらについては手術加療を行っております。そして、手術適応のない認知症については専門医療機関へ紹介させていただきます。
頭痛・めまい・ふらつき・耳鳴り・しびれ・もの忘れ(認知症)・てんかんなどの症状でお悩みの方,また脳の病気が心配な方は是非,受診して下さい。