麻酔科は主に手術における麻酔の業務を行っております。そういう特殊性もあり、手術以外で患者様にお会いする機会は、殆どありません。
手術中においては、手術の痛みを取り除くのは、もちろんのこと、安全に手術が行われるように、患者様の血圧や呼吸などの全身管理を行います。
また、患者様が不安に思われる手術後の痛みのケアーについても担当科と相談して実施しています。
手術以外で患者様にお会いする機会として、手術前の麻酔科術前診察外来がございます。この時に、麻酔方法の詳細を説明させていただきます。
麻酔方法としましては、患者様の状態や手術の内容に応じて、全身麻酔、脊髄くも膜下麻酔、硬膜外麻酔、伝達麻酔などを使い分けたり、組み合わせたりして最適と思われる麻酔方法を選択するようにしています。
当院は、公益社団法人日本麻酔科学会が認定する麻酔科認定病院で、同学会及び日本専門医機構が認定する麻酔科専門医、指導医が2名常勤しています。
部長:森田 博 (もりた ひろし) |
|
---|
①麻酔方法の決定
手術術式・部位・患者さまの状態などを考慮して、麻酔方法を決定します。
必要に応じて、担当外科医と事前に協議し、検査の追加や内服薬剤の中止を依頼したりします。
②術前説明・診察
実施予定の麻酔方法ならびにその合併症・危険性について説明します。
患者さま・家族さまの疑問を解決し、可能な限り不安の無い状態で麻酔に臨んでいただけるよう心がけています。
③手術麻酔
手術室に入室されてから、退室されるまでの全身管理を担当します。
④術後疼痛管理
手術終了までに術後の痛みに対する痛み止めを準備・実施します。
⑤術後回診
手術の翌日以降もベッドサイドに訪問させていただきます。
項目 | 2019年 | 2020年 |
---|---|---|
総手術件数 | 656 | 655 |
麻酔科管理件数 | 538 | 503 |